韓国語コラム(韓国の語学学校に通う)

30/01/2021

  • エージェントについて
  • 語学学校を選ぶ際の注意点
    • 学生の数
    • 日本人の数

上記のような一般的な基本情報としては中国語コラム(台湾の語学学校に通う)が参考になるかと思います。

https://langlog.info/ch/chcolumn/%e4%b8%ad%e5%9b%bd%e8%aa%9e%e3%82%b3%e3%83%a9%e3%83%a0%ef%bc%88%e5%8f%b0%e6%b9%be%e3%81%ae%e8%aa%9e%e5%ad%a6%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e3%81%ab%e9%80%9a%e3%81%86%ef%bc%89

ここでは韓国独自の特徴を見ていきましょう。

家はどうする?

韓国に留学する場合住居は以下のどれかを選ぶ人が多いかと思います。

  • 学生寮
  • 下宿
  • コシウォン / コシテル
  • オフィステル
  • その他

学生寮

韓国では大学に学生寮が付属していることが多く、地方から出てきた学生や外国からの留学生が住んでいます。
語学留学生に対しては最大半年間や1年間などの居住期限がある場合が多いです。
二人部屋など複数人で一室を使う形態が一般的ですが個室もあります。
複数人で一室使う場合は日本人同士ではない場合も多く、生活習慣の違いなどから何かとトラブルが多いと聞きます。
一方で個室は設備も充実していて環境的にはよいですが、家賃はオフィステルなどのワンルームを賃貸するのとさほど変わらず、7万円/月程度でしょうか。

コシウォン / コシテル

コシウォンは漢字では考試堂と書きます。
基本的には受験生や大学生向けの勉強と寝泊りに特化した3畳程度の個室です。
部屋の中にシャワーやトイレが付いている物件も多く、食事以外一歩も外に出ずに勉強に集中することができます。
エアコンはありますが窓のない部屋や壁が薄い部屋も多く、意見は様々です。

コシテルはコシウォン + ホテルの意で、少し豪華なコシウォンを指していたと言われていますが、実態はコシウォンと同じです。
コシウォン、コシテル共に家賃は4万円/月程度でしょうか。

オフィステル

オフィステルはオフィス + ホテルの意でこちらは学生向けではなく、SOHOなどに向けた小規模オフィスと居住空間をセットにした部屋になっています。
日本のワンルームよりも広く、家賃もそれなりにします。
日本人の留学生はあまり使用しませんが、他のアジア圏のお金持ちはオフィステルに住みながら学生をしています。
オフィステルの家賃は10万円/月程度でしょうか。

下宿

韓国語では하숙と呼ばれています。
昔ながらのシェアハウスで、大家さんが一緒に住んでいる場合が多いです。
民家やビルのワンフロアを改築したもの、伝統的な韓屋など様々な形態があります。

大学の近くは基本的に安くて古い物件が多いです。
特徴として以下のような点があります。

  • 家賃が安く部屋は狭い
  • 学生や若い社会人が多い
  • 大家さんが朝晩の食事を用意してくれる
  • 食堂、風呂、トイレ、洗濯機などは共同
  • 掃除やゴミ出しは大家さんがしてくれる

家賃は4万円/月程度でしょうか。
不思議なことにコシウォンと同じくらいの家賃ですが食事が付いてきます。

最大のメリットは大家さんがあれこれと世話をしてくれることです。
話し相手になってくれたり、病気をすれば看病をしてくれたり、まさに地方から出てきた若者のお母さん役です。

その他

その他、友人宅でシェアハウスをするなどですが、基本的に韓国人は地方からソウルに上京する場合を除き、実家暮らしが多く一人暮らしをする人は少数派です。

そもそも下宿などがシェアハウス的な要素を多分に持っていますので、あまりシェアハウスを選択する人はいません。

語学学校はどうする?

韓国ではソウル特別市に人口の1/4以上が集まっています。
まれに違う都市へ留学する日本人もいますが、多くはソウルに留学しますので、ソウルの語学学校について少し見てみましょう。
一覧で比較表などを提供している留学エージェントのWebサイトもたくさんありますので、参考に覗いてみるとよいでしょう。

延世大学校

韓国語教育の総本山。
学ぶ側だけでなく、教える側を排出する機関でもあり、その他の大学の語学堂の教師も延世大学校を卒業している場合が大半です。

比較的文法を重視し、正しい韓国語を教える姿勢が伺えます。

独自の教科書を用い、英語版、中国語版、日本語版が用意されています。
また参考書なども多言語で出版しています。

西江大学校

文法を重視する延世大学校に対し、会話を重視する西江大学校として有名です。

延世大学校の語学生がなかなか韓国語が話せるようにならないのに対し、西江大学校の語学性は早期に会話能力が身につくと言われています。

学校では韓国語以外は使用禁止であったり、教え方が若干厳しいという意見もあります。

ソウル大学校

ソウル大学校自体はとても有名な大学ですが、その語学堂は実際のところ話に聞いたことがありません。
大学が若干不便な所にあり、ブランドイメージを求めていく語学生以外は少ないイメージです。

漢陽大学校

地下鉄駅が大学に直結していて交通が便利なイメージです。

梨花女子大学校

延世大学校、西江大学校の間にある丘の上にあります。
女子大学校ですが語学堂は男性も入ることができるようです。
有名な大学校両校がすぐそばにあるのに、わざわざこの大学を選ぶ人は少ないと思います。

高麗大学校

語学堂ではない延世大学校のライバル校と言われている名門大学校です。

地下鉄駅が大学に直結していて交通が便利なイメージです。

成均館大学校

たまに名前が出てくる大学です。
付近は以前はソウル大学がありましたので学生街としての名残があり、演劇が盛んです。
そのため劇場に入り浸りたい学生などには向いているかもしれません。

Advertisements

KRCOLUMN

Posted by langlog